※弊社記事はたぶんにPRが含まれますので
話半分で受け取ってください。

とある博物館の売店の営業は無事に終了しました。

フウセンカズラ栽培記 – 植え替え

 フウセンカズラの育て方が気になっている、そして育てている全国のフウセンカズラーのみなさんこんにちは。お宅のフウセンカズラの調子はいかがですか。種まき・発芽編からちょっと間が空いちゃいましたが、うちのフウセンカズラはちゃんと育ってますよー! 今回は植え替えです!

フウセンカズラ
水やり後の苗はなんとも涼しげな水滴付き。

 前回は種まき・発芽編をお送りしましたが、今回は育った苗の植え替え! 種まき・発芽編はこちらからー。

発芽後の植え替え

発芽後の様子

フウセンカズラ
窓辺に置いて発芽させたもの。6/2の様子。

 前回は発芽してここまで成長したところをレポート。こんな感じに育っていました。

フウセンカズラ
6/5の様子。

 フウセンカズラの植え替えの時期は本葉が4、5枚出た頃がいいらしいです。ですが。予想以上の発芽率、そして浅い受け皿に植えちゃったのでもうぎっしり。。本葉はまだ2枚程度でしたが植え替えを決行することにしました!

植え替え

フウセンカズラ
母よ、協力ありがとう。

 グリーンカーテンを作る場合はプランターに植えるのが普通ですが、大きめの植木鉢が余っているという理由で今回は鉢植えに決定! プランターがあればそっちを使った方がいいと思います。

フウセンカズラ
直径20cmほど、6号か7号の鉢です。4つ用意しました。

 鉢の穴にネットを敷き、土を入れていきます。フウセンカズラの土は水はけさえ良ければわりとなんでもいいっぽいです。肥料は多めを好むそうなので母に相談。油かすを入れてくれました。

フウセンカズラ
このときは1鉢に4本植えましたが、最終的には5本にしました。

 写真では1鉢に4本の苗を植えていますが、その後もう一本追加し、1鉢5本の苗にしてみました。鉢植えとしては植えすぎなのですが、グリーンカーテンの密度をあげるためにあえて詰め詰めで。フウセンカズラの葉はあまり密集しないので、スカスカになりやすいそうで。プランターだったら7本くらい植えていいらしいですよ。(らしいばっかりですんまそん。)

 もみがらをのせて植え替え完了!もみがらも母によるもの。こうやっておくと乾燥を防いでくれていいらしいっす。もっと簡単に、テキトーに植えるつもりだったのですが、母のおかげで予想以上にちゃんとした植え替えとなりました。

フウセンカズラ
鉢の設置完了!

 こんな感じで4鉢並べて設置。すくすく育つんだぞ!

植え替えの反省点

フウセンカズラ
本葉が4~5枚出た状態。

 今回は早めに植え替えをしましたが、本当なら上の写真くらい、本葉が4~5枚でて茎もしっかりとしてきた頃に植え替えをするのがいいと思います。たぶん苗で売っているのもこのくらいの大きさのはず。

フウセンカズラ
芽出し用のこういう容器は良いかも。種まきポットというらしい。
フウセンカズラ
こんな育苗用ビニールポットとかもいいですね。

 芽出し後に植え替えるつもりなら、上のような芽出し用のポットを使うのが良いと思います。浅い受け皿に植えるとかダメですよ! やっちゃったけど! フウセンカズラは植え替えを嫌うそうなので、せめて土が付いたままでそっと植え替えできる方がきっといい。植え替え後、うまく根付かず2本脱落させてしまいました。ごめんよー。

 一番オススメなのは最初からプランター等に撒き、元気なのを残して間引く方法。植え替えをしないので確実に元気に育ってくれます。

次回はネットの設置

 植え替えが終わったので、次回はグリーンカーテンのキモ? いよいよネットの設置です! と、その前に。

便利なあんどん仕立て

フウセンカズラ
まだちょっとひょろひょろりーん。

 じつは余った苗であんどん仕立てのものも育ててます。こちらは植え替えが遅くなってしまったのでまだまだ苗が小さいです。これもちゃんと育ってくれるかな。

 純粋にフウセンカズラを育てたい場合は、アサガオのようにあんどん仕立てにすると移動もできていいですよ。台風の時は避難可能なので大事に育てられます。

フウセンカズラ
なんとホタルがいました。なんとも風流ですなー。

 こんな感じで順調に成長中。ネットの設置もお楽しみに!

追記

2013/05/11

 フウセンカズラ栽培記をまとめ、グリーンカーテンができるまでをひとつの記事にしました! こちらも是非ご覧下さい!

DAIM 種まきポット H-3

  • メーカー:第一ビニール
  • カテゴリ:その他

DAIM 種まきポット  H-3種まきハウスH-2用のポットです

価格: 98円
(2014/06/20 03:11時点 )

感想:0件

関連する記事