楽器の練習をするときにメトロノームがあると便利ですが、Macで使えるフリーのメトロノームソフトをリストしてみました。アンプシュミレータを使って練習するときはイヤホンするので、本物のメトロノームよりもPC上でカチカチ言ってくれるソフトウェアのメトロノームの方が都合がよいです。
需要ありそうだし機能も単純なので、探せばいっぱい出てくるかな、と思ったのですが、これが意外に少ない。
というわけで、個人的に使ってみたことのあるソフトを3つほどご紹介。
Metronome Ver.1.8.2a
その名もズバリ、「Metronome」というソフト。英語版のみ。
設定上は、下は0.1BPM、上はいくらでも設定できます。ですが、340BPMくらいになるとちゃんと音が鳴らせなくなるみたいです。また、コンマ1BPM単位でBPMを設定できるのですが、それを必要とする人が世の中にどれくらいいるのかは不明。
BPMに関しては謎のある仕様ですが、メトロノームとしての機能は問題ありません。しかも、テンポ検出や練習用のタイマー、アクセラレータ(一定小節経過するとBPMが上がる機能)などの機能も付いています。フリーウェアなのにすごく多機能です。
自分はこのソフトを使っています。デザインがイマイチですが、まあ、機能とデザインのバランスを考えるとこんなもんかなという気がします。
MacMetronome Ver.1.0
メトロノームの基本機能だけしかないシンプルなソフト。英語版のみ。
40から240BPMまで対応しています。機能もデザインもシンプルで好きなタイプのソフトなのですが、設定を記憶してくれないのが玉にキズ。設定を記憶してくれないので、起動する度にBPMや音の設定をし直さないといけません。これはめんどくさいです。。まだVer.1.0なので今後に期待でしょうか。
Metronomic Ver.0.41
ダッシュボードウィジェットのメトロノーム。英語版のみ。
40から208BPMまで対応しています(関係ないですが、このソフトのBPMという言葉の使い方はちょっと違うと思う…)。Ver.0.41のハズなのですが、ソフト上の表示は0.4のままです。また、日本語環境のせいなのか、Leopardのせいなのか、表示がちょっとおかしいです。開発自体も2008年で停止しているようなので、あんまり期待できないかも。
どうしてもウィジェットじゃないとダメ、というのでなければ、上記2つのソフトを使った方が良いと思います。
Dr. Betotte Version 2.1.1
これは番外編。「お、これ良いじゃん」と思ったらシェアウェアでした。$19.99もします。。
「$20も出したらリアルメトロノーム買えちゃうよ」と思ったら、これはメトロノームと言うよりも、リズムマシンといった感じのもののようです。だからこんな値段なんですね。
という感じで3つ+αを紹介しましたが、いずれも英語版なんですよね。日本ではあんまりメトロノームの需要がないのでしょうか。リズムマシン使ってるから、いまさらメトロノームなんていらないとか?