日本で初めてらしい「白鳥資料館」。またの名を「展望資料館」。いったいどちらが正式名称なのか分かりませんが、とにかく行ってみました。
「白鳥資料館」は「白鳥会館」の3階にあるようです。寒い中、瓢湖をふらふらしていてすっかり冷えたので、ちょっと暖まるついでに寄ってみました。
階段を上がったところに受付。受付以外の電気は全て消えていたので(省エネ対策?)やってるのか、不安だったのですが。我々の気配を察した職員さんが電気をつけてくれました。
なんか、わずか二人だけのために、電気や暖房をつけてもらうというのも心苦しくあります。。
入館券と一緒にしおりがもらえます。たぶん、白鳥会館1階の売店で販売されている100円のしおりセットと同じ物だと思われます。ということは、資料館の入館料は実質150円ということに!
展示はパネルが中心でかなりすっきりしています。写真の色あせ具合からもなんとなく分かるように、情報が1980年代くらいから止まっています。昔の瓢湖の写真は興味深いです。
単眼鏡が設置されていて、瓢湖の様子を見ることが出来ます。雨が降っても風が寒くてもここなら関係なし。自前の双眼鏡があるといいかも?
正直、わざわざ立ち寄るほどでもない気もしますが、室内から瓢湖の様子を眺められるのは良いと思います。瓢湖に行ったけど雨だった、雪だった、風が寒い、と言うときは、この展望資料館から瓢湖を眺めるのも良いかもしれません。
ハクチョウのしおりセットが欲しいなら、是非!
瓢湖に白鳥を見に行ってみた-目次
- 新潟一の白鳥の名所、瓢湖に行ってみた
- 瓢湖のハクチョウ(とカモ)に餌をあげてみた
- 瓢湖の「白鳥資料館」に行ってみた
白鳥資料館
所在地 | 白鳥会館 3階 新潟県阿賀野市外城町16-15 |
---|---|
営業時間 | 9:00-17:00 |
入館料 | 大人250円、小人150円 |
休業日 | 年中無休 |